趣味のひとつとして、自分用のアクセサリーなどをたまに作っています(といっても本格的なものではなく、市販のパーツを繋げて作る程度です)が、スペインではアクセサリーパーツを扱っているお店があまり見当たらず、なかなか思うように材料が手に入りません。スペインのAmazonでも一応探してみましたが、品ぞろえやパーツの種類がすごく微妙です…。
そのため、日本から転送サービスを使っていくつか購入しましたが、送料や受け取り時の税金の支払いなどを考えるとあまり気軽に材料を揃えられる感じではないことから、色々と調べているうちに、海外発送に対応しているPandaHallというハンドメイドパーツのオンラインショップを発見したので、いくつか購入してみました。
注文時に気になったこと
オンラインショップで商品を探すときに、目当てのアイテムの一般的な名前を検索窓に入力して探すことがあると思うのですが、思ったようにヒットしないことがありました。理由としては、(おそらく)機械翻訳された日本語による商品説明の精度があまり高くなく、一般的に使われる日本語の名称がページ内に記載されていない場合があるからだと思います。
たとえば、レジンの封入素材としてよく使われるホログラムですが、ホログラムの商品ページでは「ホログラム」という文言が書かれていないので、検索しても出てきません(なぜか「キャンディスパンコール」という名前で売られているみたいです)。実際には以下の画像のようにホログラムの取り扱いはあるので、検索からの商品の探しにくさは少し不便に感じました。
PandaHallの商品ページ
ちなみに、PandaHallで購入した商品は中国から発送されますが、スペインでの受け取り時には関税などの追加料金は発生しないので、普通の荷物として受け取ることができます。
送料は注文した商品の重量によって加算される仕組みですが、基本的にアクセサリーパーツやちょっとした材料などはそこまで重くならないと思うので、十分許容範囲かなと感じました。(ちなみに今回注文したときの送料は5ユーロくらいでした)
商品は注文してからおよそ10日弱で届きました。
実際に届いた商品
今回はレジン用のモールドやヒートンなど13点を注文してみました。ビニール袋の梱包で届きましたが、中身はしっかりとプチプチで包まれていたので破損もなく、どれもきれいな状態で届きました。



モールドに関しては実際にレジン液を入れて硬化してみましたが、スムーズに取り出せて出来上がったレジンの表面もきれいで、普通に問題なく使える品質でした。

ただ、ピンバイスセットに含まれていたドリルは、茶色い液体(サビ防止用の油?)がついた状態で、ホチキス止めの袋にざっくり入れられており、ちょっと薄汚い感じになってしまっていて各ドリルのサイズも分からない状態だったのが少し残念でした。それ以外の商品については、日本のオンラインショップで買うのと変わらない感じだったと思います。

価格について
シリコンモールドは、実は楽天市場のハンドメイド材料専門店などで販売されている商品とまったく同じと思われるものをPandaHallでも見つけました。ただ価格はPandaHallのほうがかなり割安で、同じ商品ならこちらで買ったほうが断然お得です。
楽天のショップでは、「製造元は中国で、品質に多少ばらつきがある」という説明があったので、もしかすると仕入れ元がPandaHallと同じなのかもしれないなと思いました。
また、今回購入したワイヤークラフト用のワイヤー2種類は、スペインのAmazonでも同じものが販売されているのですが、Amazonでは3倍以上の値段で売られています。(発送はAmazonで、販売元は中国の会社のもの)
PandaHallで購入した商品は中国からの発送になるため、届くまでに少し時間がかかるものの、スペインではなかなか見つからない形状のモールドやパーツなどもあり、日本のオンラインショップで見かける商品が安く手に入る点はすごく便利だと思いました。

送料分の負担を含めたとしても、日本から転送サービスを使って取り寄せるよりは、直接こちらで購入するほうが受け取りも簡単で経済的に感じました。
