Duolingoでスペイン語学習を続けてきましたが、累計180日を突破しました!
学習した単語数
これまでに学習した単語数は707 wordsになりました。
90日目の時点で453 wordsだったのですが、日数が倍になったからといって単純に倍の900 wordsにはならなかったです…
前回の記事では、Unit 2の3分の1くらいまで進んでいる状態と書きましたが、現在もUnit 2からまだ抜け出せておらず、ようやく4分の3くらいまで到達したところです。
これまでと同様に、各レッスンはLevel 3(クラウンを3つとる)までは進めるという自分ルールで進めていますが、1日あたりの学習量としては10分弱で終わらせてしまうときも結構あるので、このペースだとUnit 10に届くのはいつになるのか…
(追記)2022年秋にアップデートがあり、現在はこのクラウンというシステムはなくなっています。
スペイン語を半年学習して
スペイン語の勉強を始めて半年たったので、スペイン語でできることなどを書いておきたいと思います。
できること
できるというか、正直スペインに来て3カ月たった今もスペイン語はほとんど話せませんし聞き取れません…外出も週に1回ほど買い物に行くくらいなので、スペイン語を話す機会がほぼありません。
かろうじて会話が成り立つものとしては、レストランでの注文や、買い物をした時にレジで時々聞かれる「Bolsa(袋)いりますか?」の問いに「No, gracias」と言ったりするくらいです…
たまに現地の方に話しかけられたりするのですが、何を伝えようとしているのかまったく理解できず、「すみません、スペイン語わからないんです…」と返答してしまうこともしばしば。この時、相手が英語を話せる場合は英語に切り替えてくれるときもあるので、それに甘えてしまったりしています…
リスニング能力については、スペイン語のニュースを見たり、料理番組を見たときに、1、2単語(名詞や固有名詞)は聞き取れるけど、その他は何を言っているのかさっぱりな状態です。
ちなみにスペイン語のニュースは、スペイン放送協会(公共放送)のYouTubeの24時間ライブチャンネル(RTVE Noticias)を時々観ています。
最近思うこと
人に何かを伝えたいときに、そもそもその単語や言い回しを知らないことから、何も言えずにもどかしい思いをすることが最近増えてきました。
もっと疑問詞や助動詞(英語でいうところのwhich、whatやcan、mustなど)の使い方を知りたいと思っているのですが、まだそういった表現は出てきません。
あと、私の日常生活の状況としてスペイン語で会話する機会が少ないので、語学学校にでも通わないとそういう機会が作れないような気がしているのですが、以前、英語の語学学校に通っていた時に、授業中にクラスメイトと行なう会話のロールプレイが精神的に苦痛だったのでちょっと気乗りしません…(ほぼ初対面のよく知らない相手と会話の練習をするのがつらい…)
あとは個別にオンラインレッスンという手もありますが、Duolingo上からもレベルに合わせて色々なオンラインレッスンが申し込めるみたいなので、それもちょっと気になっています。
90日目の記事でも書きましたが、DuolingoのUnit 5まで終わらせた人の半数はCEFR A2以上が取れるというデータがあるので、そこまで進んだらDELEスペイン語検定を受けようと思っています。口頭試験があるため、その時までには何かしらの会話対策をしないと…という感じですが、今後もDuolingo学習の経過は記録していきたいと思います。
(追記)Duolingoでのスペイン語学習、365日、500日を達成しました!
スペインで語学学校に通ったときのレポはこちらに書いています。